| 
                     | 
                     | 
                   
                  
                     | 
                    リューター 信頼のブランド | 
                     | 
                   
                  
                      | 
                    日本精密機械工作株式会社 | 
                     | 
                   
                  
                     | 
                     | 
                     | 
                   
                
               
               | 
             
          
         
        
        
        
   
  
  
    
      
        |  ▶ | 
        ハンドグラインダー | 
        ※外観はクリックで拡大できます。    | 
       
    
   
  
    
        | 機 種 名 | 
        外 観 | 
        販 売 期 間 | 
        対 応 状 況 | 
        後 継 機 種 | 
       
    
        L J (ジュニア) | 
          | 
        昭和38(1963) 〜平成16(2004) | 
        部品供給年限 経過 | 
        L-JK | 
       
      
        | 2型 | 
          | 
        昭和29(1954) 〜昭和45(1970) | 
        修理不能 | 
       
      
        | 2A型 | 
          | 
        昭和45(1970) 〜昭和51(1976) | 
        修理不能 | 
       
      
        | 2B型 | 
        昭和51(1976) 〜昭和60(1985) | 
        修理不能 | 
       
      
        | L-2K | 
          | 
        昭和60(1985) 〜平成16(2004) | 
        修理不能 | 
       
      
        L3 (3型) | 
          | 
        昭和38(1963) 〜平成16(2004) | 
        部品供給年限 経過 | 
       
      
        4型 (アトラス) | 
          | 
        昭和37(1962) 〜昭和59(1984) | 
        修理不能 | 
        L-4TP | 
       
      
        | L4000 | 
          | 
        昭和59(1984) 〜平成22(2010) | 
        部品供給年限 経過 | 
       
      
        L-5 (アポロ) | 
          | 
        昭和38(1963) 〜平成15(2003) | 
        修理不能 | 
       
      
        SF (スーパーフレックス) | 
          | 
        昭和43(1968) 〜平成7(1995) | 
        修理不能 | 
        LF-300 | 
       
      
        LF-210 (フレックス) | 
          | 
        昭和36(1961) 〜平成24(2012) | 
        部品供給年限 経過 | 
       
      
        SC7 (スピコン) | 
          | 
        昭和62(1987) 〜平成7(1995) | 
        修理不能 | 
        - | 
       
 
 
   
         
   
   
 
    
      
        |  ▶ | 
        ペンタイプグラインダー | 
      ※外観はクリックで拡大できます。    | 
      
    
   
  
    
        | 機 種 名 | 
        外 観 | 
        販 売 期 間 | 
        対 応 状 況 | 
        後 継 機 種 | 
       
    
        LM100 (ミニ) | 
          | 
        昭和50(1975) 〜平成11(1999) | 
        修理不能 | 
        LP-120 | 
       
      
        LMA200 (ミニエース) | 
          | 
        昭和52(1977) 〜平成5(1993) | 
        修理不能 | 
        LGU-22 | 
       
      
        | LG2H300 | 
          | 
        平成22(2010) 〜平成24(2012) | 
        修理不能 | 
       
      
        LMG400 (ミニゴールド) | 
          | 
        昭和56(1981) 〜平成16(2004) | 
        修理不能 | 
       
      
        パワーユニット LM-300 (ミニマイティ) | 
          | 
        昭和59(1984) 〜平成6(1994) | 
        修理不能 | 
        LEM-30HA + LEC-900 | 
       
      
        モーター LM-300 (ミニマイティ) | 
        
     
    
      
      | ↓ドリルチャックタイプ | 
       
        
           | 
          
          
          | 
             
            
         | ↓コレットチャックタイプ | 
           
            
                | 
             
          
          
        | 
       昭和59(1984) 〜平成16(2004) | 
        修理不能 | 
       
      
        LB-700 
              (ペグラ) | 
          | 
        昭和64(1989) 〜平成10(1998) | 
        修理不能 | 
        - | 
       
      
        ミニエイトシリーズ 
         初期型モーター
  
         | 
          モーターカバーが コード側に向かって 細くなっています。 | 
        平成4(1992) 〜平成16(2004) | 
        修理不能 | 
        ミニエイト モータ (Aタイプ) 手元スイッチ付
       
         | 
       
      
        ミニエイトシリーズ
  
        Nタイプモーター 
         | 
          | 
        平成15(2003) 〜平成24(2012) | 
        部品供給年限 経過
       |  
      
        ミニエイトシリーズ 
         
        ハンドピース 
        HA74 | 
          | 
        平成4(1992) 〜平成14(2002) | 
        修理不能 | 
        - | 
       
      
        ミニエイトシリーズ 
         
        パワーユニット 
        LEC-800 | 
          | 
        平成4(1992) 〜平成23(2011) | 
        修理不能 | 
        LEC-900 | 
       
 
 
 
   
   
         
 
    
      
        |  ▶ | 
        超音波研磨装置 | 
※外観はクリックで拡大できます。    | 
       
    
   
  
    
        | 機 種 名 | 
        外 観 | 
        販 売 期 間 | 
        対 応 状 況 | 
        後 継 機 種 | 
       
      
        | LS-90 | 
          | 
        平成2(1990) 〜平成15(2003) | 
        修理不能 | 
        LS-45 | 
       
      
        | LS-30 | 
          | 
        平成20(2008) 〜平成23(2011) | 
        修理不能 | 
       
    
 
   
         
           
 
    
      
        |  ▶ | 
        高速精密卓上ボール盤 | 
※外観はクリックで拡大できます。    | 
       
    
   
  
    
        | 機 種 名 | 
        外 観 | 
        販 売 期 間 | 
        対 応 状 況 | 
        後 継 機 種 | 
       
      
        BDK-300 (ドリルチャック式)
               | 
          | 
        昭和45(1970) 
              〜平成25(2013) | 
        部品供給年限 
              経過 | 
              BDM-300 | 
             
          
 
   
   
   
   
   
  
    
      
        カタログ(冊子)をご希望の方はカタログ請求ボタンから、 
               機種名・送付先をご明記の上、弊社までメールをお送り下さい。 
         | 
        カタログ請求
        | 
       
    
   
  
  
    
      
        
         footer
              
  
    
      
         | 
         | 
         | 
       
      
          | 
        日本精密機械工作株式会社 | 
        〒666-0015 兵庫県川西市小花2-27-22 
         TEL:072-757-8750 / FAX:072-759-8181 
         mail;post@L-nihon.co.jp | 
       
      
         | 
         | 
       
    
   
  
         |  
   
         |